ガソリン携行缶を買ってみた |
もともと 20Lタンクを持っていましたが、経年劣化で傷んで来たので新しいのを買い直しました。 ↑ BAL(大橋産業)製 ガソリン携行缶 5L 以前は走行会用で使ってたので 20Lでも足りないと思ってましたが、、、 歳は取りたくないものです (苦笑) 重たいタンクはツライので、小型のを買ってみました (^^ゞ 遠出をした時とか、あとちょっと微妙にガソリンが足りない! って事、ありますよね。 そんな時はガソリンスタンドを探して焦ってしまいます。 その「 あとちょっと 」を補うためのリザーバータンク的な感じでしょうか。 年末年始やお盆休みなどの大渋滞対策です。 このサイズなら嵩張らないし、非常に低重心で倒れる心配も無いのが良いですね。 実際にガソリンを入れてみましたが密閉性も問題ありません。 車内がガソリン臭くなってしまう事もなさそうです。 関連ページ: ガソリン携行缶 |
カテゴリー 【 一般 】 [No.1569] (2024/12/28(土)06:16:11) |
レカロシートにシートヒーター移植 |
このところ、いきなり寒くなった気がします (^^ゞ そんなワケで冬支度と言いますか、寒さ対策の後付けシートヒーターです。 ↑ RECARO SR-7F をばらす レカロシートをばらして、シートヒーター移植の準備です。 施工はいつもお世話になっている S-craft さんで施工 して頂きました。 ↑ 表皮をめくってシートヒーター移植 表皮は引っかけてあるだけなので、引っ張れば写真のように少しめくる事が可能です。 今回はレカロ純正品のシートヒーターがあったのでそれを使いましたが、市販の汎用シートヒーターでも良いと思います。 表皮を少しめくってやり、その隙間からシートヒーターを入れて行きます。 位置決めしたら裏面に貼られた両面テープで固定。 ↑ 背中の部分も表皮をめくって下側から入れて行きます なお、SR-7用の市販のシートカバーを使って、シートとカバーの間にヒーターを入れる方法で施工される人を時折り見かけます。 シート表皮が傷んでいる場合はそれでも良いですが、そうでないなら高価なシートカバーを使わなくてもこの方法で簡単移植。 見た目は完全にレカロ純正状態のまま、シートヒーター付きになりました (^-^)v 関連ページ: S-craft ( エスクラフト ) |
カテゴリー 【 一般 】 [No.1568] (2024/12/19(木)00:16:16) |
「 BASE 」で使おう! 最大 20%OFF 割引クーポン |
BASE ショッピングモール内で、最大 20%OFF 割引クーポン配布です。 ( ネットショップ、スマホアプリ Pay ID の両方でご利用可 ) BASE 内で、当 IMPREZA-NET オリジナル商品を扱っている 「 Maxim 」 も割引クーポンでお買い物出来ます。 【 利用可能期間 】 2024年12月13日(金)12:00 〜 12月17日(火)23:59 この機会に是非♪ ( 利用可能期間が早期終了する可能性もあります。。。) 関連ページ : Maxim[マキシム] スマホアプリ Pay ID |
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.1567] (2024/12/13(金)00:07:36) |
PIVOT (ピボット) OB MONITOR OBM-2 |
先日の水回りのトラブルの際、再発防止にあたり正確な水温把握のため購入しました。 なんと言っても水温管理はトラブルから守るために重要ですからね。 ↑ PIVOT製 OB MONITOR OBM-2 OBD2 コネクタに差すだけで簡単設置が可能なモデル。 フルチューン車の場合だとこれでは物足りないかもだけど、取り付ける車両はエンジン関係はフルノーマル。 日常的な健康管理として水温と電圧チェック等が簡単に出来ればと思い、これをチョイス。 ↑ 設置したところ とりあえず水温ぐらいはきちんと知りたい。 水回りトラブルがあったあとなので、特にそう思います。 気が付いたらオーバーヒート! …なんて事にならないよう日頃から水温チェックはしないとですね。 先日のトラブルは酷くなる前に気が付いて未然に防げましたが、毎回そう上手く行くとは限りません。 チューニングした車両や年数の経った車両ではエンジンを守るのに必須かと。 関連ページ: PIVOT (ピボット) OB MONITOR OBM-2 |
カテゴリー 【 一般 】 [No.1566] (2024/12/10(火)15:06:02) |
水回りのメンテナンス |
先日、ウチの車の一台が水回りのトラブルに。 割と年数を経た車両なので、あちこちガタが来てたりします (^^ゞ ↑ クーラント液 ホース類やラジエター本体も傷んでて新品交換になり、このクーラントはそれに使った残り。 5リットル入りを 2つ買って、7リットルぐらい使った感じかな。 2リットル入りのも売ってたけど、足りなくなるより良いかと思って 5リットルのを買ったら結局余りました (笑) そもそもクーラントは 交換周期が 2 〜 3年程度。 なので、こまめにもっとメンテしないとダメですね。。。 ↑ 交換したパーツの数々 まとめて一気に行ったため、結構な出費になってしまいました (T_T) 皆さんもメンテナンスにはお気を付け下さい。 くれぐれも放ったらかしにならないよう要注意です。 あと特にラジエターファンは消耗品として適度に交換したほうが良いかと。 経年劣化でファンモーターの能力が落ちてると、オーバーヒートの原因になりますからね。 |
カテゴリー 【 一般 】 [No.1565] (2024/12/07(土)11:19:26) |
「 BASE 」 で使える 最大 20%OFF 割引クーポン |
BASE ショッピングモール内で、最大 20%OFF 割引クーポン配布です。 ( ネットショップ、スマホアプリ Pay ID の両方でご利用可 ) BASE 内で、当 IMPREZA-NET オリジナル商品を扱っている 「 Maxim 」 も割引クーポンでお買い物出来ます。 【 利用可能期間 】 2024年12月13日(金)12:00 〜 12月17日(火)23:59 この機会に是非♪ ( 利用可能期間が早期終了する可能性もあります。。。) 関連ページ : Maxim[マキシム] スマホアプリ Pay ID |
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.1564] (2024/12/04(水)00:42:04) |
年末年始の対応について |
【 年末年始の対応について 】 年末年始は通常通りメールの受け付けを行います。 通常時よりも多少返信レスポンスが鈍くなるかと思います。 基本的には通常時と同様 24時間以内に返信致します。 オリジナル通販のご注文、ご質問等、遠慮なくメールを頂ければと思います。 ※ ケータイ、スマホからのメールはサーバの仕様で基本的に届きにくいです。 ご連絡はパソコンメールアドレスからお願い致します。 【 宅配での発送 ( t-get 社からの直送品等を除く ) 】 以下の場合、宅配での発送商品は 年末年始中でも発送可能です。 ・ 在庫がある物や、比較的すぐに出せる状態の物 上記の物に限り、年末年始の期間中でも発送できます。 ただし、宅配業者の集荷状況等により多少日数がかかる場合があります。 また、道路状況・天候等により配送に日数がかかる場合もあります。 あらかじめご理解ご容赦下さいますようお願い申し上げます。 【 レターパックプラスでの郵送 】 フラッシュエディター特別仕様版はレターパックプラスでの郵送になります。 発送につきましては基本的に、年末28日 〜 新年6日までお休みです。 発送開始は 1月7日からとなります。 ( 場合によっては例外対応あり ) 【 t-get 社からの直送品の発送 】 オイルなどの場合は、t-get 社の営業日以降での対応になります。 ( 新年 7日まで発送業務はお休みです ) 【 フラッシュエディター特別仕様版のご返送 】 フラッシュエディター特別仕様版のティーゲット社への返送は、 年内は 23日まで、 新年は 10日以降に返送するようお願い致します。 ※ 年末年始は配送事故も多いので、なるべく新年 10日以降に返送されることをお薦め致します。 万が一、配送事故に遭われましても当方は一切責任を持てません。 予めご理解ご容赦のほど宜しくお願い致します。 以上、ご理解ご容赦のほど宜しくお願い致します。m(_ _)m なお、ホームページ記事やブログの更新は通常時と変わらず行います。 いつも通り見に来て頂ければ幸いです。 |
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.1563] (2024/12/01(日)22:29:25) |