多機能システムユニット のご購入をお待ちの皆様、
大変長らくお待たせ致しまして申し訳御座いませんでした。
本日より受付を再開致します。

キャッシュバック・キャンペーンも実施中!!

ご検討中の皆様もぜひ宜しくお願い致します。


【 ご注意事項 】

お申込方法のご案内ページは、更新を行って 「 ショッピングカートのボタン 」 を
掲載しております。

お申込の記入欄に記入もれがありますと、受付出来ませんので必ずよくお読み
頂いた上でお申し込み下さいますよう宜しくお願い致します。

なお、ブラウザによっては更新前のページを表示してしまう場合もあります。
( ブラウザに古いページが記憶されてしまい、それを表示している状態 )
このような場合は一旦ブラウザを閉じて、再度、新しく開き直すと正しく表示
される場合があります。

または、ブラウザの閲覧履歴、一時ファイルなどをクリアするのも効果的です。
お試し下さい。


カテゴリー 【 お知らせ
[No.1086] (2019/03/30(土)00:00:22)

最近よく頂くご質問の回答をここにも書いておきます。


Q.おすすめのセンサーはどれですか?

A.セキュリティー系では値段も比較的安くて実用的なのは
ボンネットスイッチだと思います。

最近は振動センサーや対人センサー等よりもボンネットの
防備を重視する方々が多い傾向です。



Q.ドアミラー自動格納機能は、ドアのアンロック時にミラーが開きますか?

A.いいえ、ドアのアンロックではミラーは開きません。

例えば、荷物の出し入れなど、ドアだけ開けたい時にミラーも
開いてしまうとバッテリーに負担をかけてしまいます。

バッテリー保護の目的もあって、アンロック時にオープンさせない
ようにしております。



Q.ドアミラー自動格納機能は OFF に出来ますか?

A.はい、設定で OFF にする事が可能です。

例えば、冬場に駐車中、ミラーが凍り付くような場所など、
設定で OFF にしておく事が可能です。






関連ページ : 多機能システムユニット


カテゴリー 【 チューニング
[No.1085] (2019/03/28(木)02:29:16)

最近よく頂くご質問の回答をここにも書いておきます。


Q.チューニングデータを入れると乗りにくくなりますか?

A.ノーマルと比べ、全体的に安定したパワーが得られるためか
乗りやすくなったと言われる方々が多いです。

ノーマルは燃費等を意識した燃調という事もあり、思ったように
パワーが引き出されず乗りにくく感じてしまう事があります。

特別仕様版データにする事で、気持ちよく吹けるようになりますし
全体的にスムーズになり、運転がしやすくなります。

また、燃費に関しても普段の街乗りではノーマルの時より良くなった
というご報告も多数有ります。

これは、ノーマルだとパワーが上手く引き出されていない事が原因で
無理に回転を上げたりすると燃費悪化に繋がるのだと思われます。

特別仕様版データでは、上がったパワーを上手く使ってスムーズかつ、
ゆとりある運転をする事で、乗りやすく、燃費の向上も得られるでしょう。



Q.使い方は難しいですか?

A.特別仕様版では、専用の説明書を別途ご用意しております。

操作手順の要点と、注意点をまとめた物です。

普通のフラッシュエディターと比べて、専用説明書があることで
これをよく読んで頂ければ、さほど難しくはないと思います。

ただし、これはどんな物でもそうですが、間違った使い方をすれば
車両を傷めてしまう事もあるでしょう。

そうならないためにも説明書の熟読をお願い致します。



Q.何度も書き換えて大丈夫ですか?

A.はい、問題ありません。

例えば、現車合わせセッティングをする場合など、1回のセッティングで
頻繁に何度もデータを書き換えます。
このように何度も書き換える作業で ECU に問題が出たという話は今まで
一度もありません。

当サイトのデモカーも、特別仕様版データの開発や、チューニング記事の
作成のために一般的な車両よりもはるかに多く書き換えて来ておりますが
今まで一台も問題ないです。

ただし、書き換える際は説明書をよく読み、注意事項は必ず守って下さい。
宜しくお願い致します。





関連ページ : フラッシュエディター特別仕様版


カテゴリー 【 チューニング
[No.1084] (2019/03/23(土)05:44:19)

SI-DRIVE をオート化するユニット・タイプ II
SI-DRIVE をオート化するユニット・タイプ VM4 / VM4-HZ
SI-DRIVE をオート化するユニット・タイプ G / G-HZ
ご購入をお待ちの皆様、大変長らくお待たせ致しまして
申し訳御座いませんでした。

本日より受付を再開致します。

キャッシュバックキャンペーンも実施中!

ご検討中の皆様もぜひ宜しくお願い致します。


【 ご注意事項 】

お申込方法のご案内ページは、更新を行って 「 ショッピングカートのボタン 」 を
掲載しております。

お申込の記入欄に記入もれがありますと、受付出来ませんので必ずよくお読み
頂いた上でお申し込み下さいますよう宜しくお願い致します。

なお、ブラウザによっては更新前のページを表示してしまう場合もあります。
( ブラウザに古いページが記憶されてしまい、それを表示している状態 )
このような場合は一旦ブラウザを閉じて、再度、新しく開き直すと正しく表示
される場合があります。

または、ブラウザの閲覧履歴、一時ファイルなどをクリアするのも効果的です。
お試し下さい。


カテゴリー 【 お知らせ
[No.1083] (2019/03/16(土)00:00:11)

多機能システムユニット をご注文された皆様、お待たせ致しました。m(_ _)m
本日より 2月末受付分を発送開始致します。

なにぶん非常に混み合っておりますので、ご注文された皆様全員の分を
すべて発送しおわるには早くてもまだ数日以上かかると思います。
ご理解・ご容赦のほど宜しくお願い致します。

※ 他の商品の製作・発送作業も私1人ですべて行っております。
また、作業の効率を上げるため、ある程度まとめて作ってまとめて発送を
行う都合上、発送間隔がありますので、全員分をお送りするには
まだ数日以上かかると予想しております。ご理解頂けると助かります。

発送分につきましては、後ほど発送のお知らせメールをお送り致します。
商品は早ければ明日、遅くとも数日中にはお手元またはご指定先に届きますので
お受取り宜しくお願い致します。

※ ご不在の場合、また、天候・地域によってはこの限りではありません

カテゴリー 【 お知らせ
[No.1082] (2019/03/11(月)05:08:49)

よく頂くご質問の回答をここにも掲載致します。


Q.レヴォーグや S4 の右側スイッチだけあれば良い?

A.ナビやオーディオ用のスイッチが不要の場合でも、4 ピンタイプの
「 マルチインフォメーションディスプレイ操作スイッチ 」
が必要です。( 純正品番は 83158SG000 )

ナビやオーディオ用のスイッチが要る場合は、
「 左右が 1セットになっているスイッチ 」
が必要となります。

この場合、既にナビやオーディオ用のスイッチを使用しているならば
「 マルチインフォメーションディスプレイ操作スイッチ 」
は不要ですが、そうでない場合は必要となります。

詳しくは こちらのページ をよくお読み頂ければと思います。



Q.多機能システムユニットとの同時購入が出来ない?

A.すみませんが、多機能システムユニット は専用ショッピングカート
になっていますので、他の商品をカートに入れる事が出来ません。
ご理解ご容赦のほど宜しくお願い致します。

宅配業者との契約の関係上、1つの梱包内に入れられる容量が決まっていて
もともと同梱が不可となっております。
( その分、一般的な宅配送料と比べて低価格で全国一律料金になっています )

大変お手数かと思いますが、別々にご注文頂きますようお願い致します。



Q.S208 に取り付け出来ますか?

A.真に申し訳御座いませんが、S208 は適合外です。

純正で既にパドル流用を行っていたり、通常車両とハンドルスイッチ用の
配線が異なる車両では適合外となります。





ハンドルスイッチ変換ユニット


カテゴリー 【 チューニング
[No.1081] (2019/03/08(金)21:24:18)

よく頂くご質問の回答をここにも掲載致します。


Q.のれん分けハーネスは必要?

A.はい、必須です。

必ず 「 純正品 」 をご用意下さい。
社外品の場合、全ての配線が入っていない場合もあるようですので
スバルの純正品をご使用下さい。

すでにご使用されている場合は、新たにご購入されなくても OK です。
ご使用中の物でご利用下さい。



Q.設定は変えたほうが良いですか?

A.デフォルト状態で特に問題ないと思います。

ご感想を頂いた皆様からも、そのままお使いになっているという
ご意見が多いです。

なお、設定を変える場合は、まず、デフォルト状態で全ての動作を
必ず確認したあとに行いましょう。



Q.GDB型では使用できませんか?

A.今のところ適合外ですが、最近、このご質問を多く頂いておりまして
現在、ご質問を頂いた人の中から動作確認にご協力頂いている最中です。

このまま特に問題なく動作するようであれば、GDB用へと仕様変更を
したバージョンの物を販売しようかと検討中です。





関連ページ : ヘッドライトのオート化ユニット


カテゴリー 【 チューニング
[No.1080] (2019/03/02(土)19:58:00)






管理人室