インプレッサネットブログ
| HKS 製 ブーストコントローラー EVC7 | 
| 先月末に EVC の新型が出ましたね! EVC5 → EVC6 → EVC6-IR → EVC6-IR2.4 は、制御スピード等の進化はあったけど画面構成は同じで変わり映えなかったけど (^^ゞ  EVC7 はガラッと変わりましたね。 画面もそうだけど、設定方法そのものが違う。 今までのブースト値を入れる方法ではなく、バルブ制御値( Point )でコントロールする方法になってます。 ソレノイドバルブ式のようなやり方ですね。 これにより、よりダイレクトなコントロールになるのではと期待大です。 マップは今までと同じ 10 x 10 ですね。 データは 4つまで記憶できるようです。 ギア別の設定がないみたいだけど、高ブーストになりやすい高いギアの対処は今までどおりワーニング設定でかかり過ぎをカットする感じかな。 まあ、このあたりはセッティングの好みもあるから、4つあるマップを切り替えて使うというのも良いかも知れません。 関連ページ : HKSのホームページ | 
| 投稿者 : HP運営チーム [No.1164] (2020/03/04(水)00:30:50) | 

 瞬時に引き出す本当のパワー : SI-DRIVE オート化ユニット
 瞬時に引き出す本当のパワー : SI-DRIVE オート化ユニット プロも大絶賛! IMPREZA-NET オリジナル車高調 ( By t-get )
 プロも大絶賛! IMPREZA-NET オリジナル車高調 ( By t-get )  販売実績、日本一! : フラッシュエディター特別仕様版
 販売実績、日本一! : フラッシュエディター特別仕様版 動きが判るからこそ踏める! : センターデフインジケーター
 動きが判るからこそ踏める! : センターデフインジケーター 愛車を守る、真・基準! : 多機能システムユニット
 愛車を守る、真・基準! : 多機能システムユニット