インプレッサネットブログ
| NEOTOKYO ミラーカム3 MRC-2024 ドラレコ+デジタルミラー |
|
普段、VN5型レヴォーグで慣れてるせいか、デジタルミラーが無い車だと後方視界に不安を感じます。 でもウチにはバックカメラの無い車もあるワケで。。。 なので、後付けのドラレコ+デジタルミラーを買ってみました。 ![]() ↑ NEOTOKYO(ネオトーキョー) ミラーカム3 MRC-2024 卓上で 12V電源に繋いでみましたけど、かなり画面が明るいです。 メーカーが自ら 「 爆光液晶 」 と謳っている通り、市販デジタルミラーでは一番明るいかと。 液晶画面の最大輝度は、1200cd/u。 同じく最大 1200cd/u と公表されている他メーカー品と比べても段違いの明るさです。 ちなみにウチでは以前 1200cd/u と公表されている他メーカー品を購入した事があります。 私的な感覚ではありますが、NEOTOKYO社の MRC-2024 のほうが倍ぐらい明るく感じますね。 倍と言う根拠として、古い iPhone の画面 ( 625 cd/u ) に対し、他メーカー品のは同等か若干暗く感じました。 このことから実スペックは、おおよそ倍ぐらい明るいのではないかと。 ※ ネット検索すれば、ほかでも比較した意見があるので気になる人は検索してみる事をお薦めします ![]() ↑ 付属のカメラ フロント用は貼ってからも角度調整が可能なタイプ。 リア用は車外・車内の両方で使えるタイプ。 ![]() ↑ 取付用の付属品など カメラの取付金具が 2種類と、内張剥がし工具なども 2種類ずつ入ってますね。 取り付けたらまた感想を書きたいと思います。 毎日メチャ暑くて、なかなか作業する気分になれないけれど (苦笑) 関連ページ: NEOTOKYO(ネオトーキョー) ミラーカム3 MRC-2024 |
| 投稿者 : HP運営チーム [No.1539] (2024/08/17(土)06:02:10) |

瞬時に引き出す本当のパワー : SI-DRIVE オート化ユニット
プロも大絶賛! IMPREZA-NET オリジナル車高調 ( By t-get )
販売実績、日本一! : フラッシュエディター特別仕様版
動きが判るからこそ踏める! : センターデフインジケーター
愛車を守る、真・基準! : 多機能システムユニット

