先日、STI のオンラインショップで限定販売されて大人気だった 「 SUBARU WR CAR Concept Mini car 」 のミニカーの新シリーズが STI から限定発売されます!!
前回好評だったゴールドのシリアルナンバープレートが今回も付きます!
前回の 「 SUBARU WR CAR Concept Mini car 」 は、マジ超人気でしたから、 発売してすぐに完売、その後は某オークションでも高値で取り引きされている レアアイテムです。
それの新シリーズと言うことなので、これはもう、是非とも全シリーズを集めて 並べて飾っておきたいですよね。




■ 商品情報
1/43 SUBARU IMPREZA S201 ( STI 限定販売 ) 1/43 SUBARU IMPREZA S202 ( STI 限定販売 )
予価 : 各9,800円(税抜) 発売予定 : 2008年9月 限定数 : 各300個
※ご購入に関しての詳細は、STIホームページで正式発表後にご確認下さい。
※写真は試作品のため実際とは異なる場合があります。
|
カテゴリー 【 ホビー ・ コレクション 】 [No.190] (2008/07/30(水)15:18:39) |
多機能システムユニット のご購入をお待ちの皆様、 大変長らくお待たせ致しまして申し訳御座いませんでした。 本日より受付を再開致します。
ご検討中の皆様も宜しくお願い致します。m(_ _)m
★ 追記。。。
受付を再開したばかりですが、ご注文が殺到して次回入荷分の部品全てが 予約完売になりました。 次回は8月中旬ごろに再開の見込みです。 真に申し訳御座いませんが、ご理解ご容赦のほど宜しくお願い致します。m(_ _)m
|
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.189] (2008/07/23(水)18:30:01) |
「 WRC’08コンセプトウイング 」 を装着すると、全く見えないワケじゃないけど けっこう後方視界が良くないんですよね (^^ゞ まあ、あのカッコ良いスタイルのためなら少々視界が悪くなっても仕方がないですが でも出来れば視界が良いに越したことはないワケで。。。
そこで ルームミラー型 10.2 インチ液晶モニターと CCD カメラを使って 後方視界を良くする実験を行ってみました。

ようは、CCD カメラで後方を撮影し、それをルームミラー型モニターに映して あたかも 「 ルームミラーのように 」 使えれば面白い、と言う実験ですね〜
※ パックギヤ連動じゃなく、常に後方を映して本当のルームミラーのようにする実験
 ↑ これは普通にルームミラーで見たところ。コンセプトウイングで視界はあまり良くない
CCD カメラは、いろいろ試してみたけど、いわゆる 「 バックカメラ 」 と 呼ばれているモノ ( バックギヤに連動して後退時に後方を撮すアレです ) は ルームミラー代わりとしては使えないです。 なぜなら、バックカメラは車両付近 5m 程度がよく映るよう、ピントが近距離 に合わせてあるため、ちょっと離れたものはボケてしまいよく見えません。
性能的には防犯カメラなどの CCD カメラが良いですね。 一眼レフカメラのようにレンズ交換出来るタイプがありますから、広角から望遠まで お好みで視角 ( 撮る角度 ) が選べます。
ただし、そのままの映像では使い物になりません。 ルームミラーの代わりになるよう、鏡像化した映像を出力する機能が必須 です。 ( 鏡像 = 鏡に映したように左右反転して映像化する )
とりあえず今回は、車に搭載することを優先的に考え、なるべく小さいモノを選びました。 レンズ交換不可の固定レンズ式のモノですが、角度は大体 90度ぐらいは撮せるので ほぼ実用レベルだと思います。

昼間はもちろん、夕闇程度なら充分に後方確認が可能です! 夕方 〜 夕闇の時間帯は CCDカメラを通して見たほうが明るく鮮明に見えます。 安全性が UP しますので、かなりお薦めですね〜
さすがに真っ暗闇では映りませんが、もともと普通のルームミラーでも真っ暗闇では 見えないですから、これで充分でしょう。
レンズ交換可能な防犯カメラを使った場合や、カメラの選び方、設置方法など 詳しいレポート記事はこちら ↓ GR/GH/GE 系 カスタマイズ・ラボ 詳細レポート
【 関連情報 】 ルームミラー型液晶モニターは ここで売ってます
|
カテゴリー 【 チューニング 】 [No.188] (2008/07/20(日)01:50:32) |
多機能システムユニット をご注文された皆様、お待たせ致しました。m(_ _)m 昨日より第7期( 7月10〜11日 )受付分の発送を開始致しました。
なにぶん非常に混み合っておりますので、ご注文された皆様全員の分を すべて発送しおわるには早くても7月23日ぐらいまでかかると思いますが、 ご理解・ご容赦のほど宜しくお願い致します。
※ センターデフ・インジケーターなど、他の商品の製作・発送作業も 私1人ですべて行っております。また、作業の効率を上げるため、 ある程度まとめて作ってまとめて発送を行う都合上、発送間隔が 数日ありますので、全員分をお送りするには7月23日ぐらいまで かかると予想しております。ご理解頂けると助かります。
昨日お送りした分につきましては、発送のお知らせをメールしております。 早ければ今日、遅くとも明日にはお手元に届きますのでお受取りよろしく お願い致します。
|
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.187] (2008/07/19(土)13:04:44) |
多機能システムユニット のご購入をお待ちの皆様、 大変長らくお待たせ致しまして申し訳御座いませんでした。 本日より受付を再開致します。
ご検討中の皆様も宜しくお願い致します。m(_ _)m
★ 追記。。。
受付を再開したばかりですが、ご注文が殺到して次回入荷分の部品全てが 予約完売になりました。 次回は7月下旬ごろに再開の見込みです。 真に申し訳御座いませんが、ご理解ご容赦のほど宜しくお願い致します。m(_ _)m
|
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.186] (2008/07/10(木)09:17:47) |

先日ついに発売となったGRB用のないる屋さんエアロ。 私の分が完成したとの事で、ないる屋さんに取り付けに行って来ました〜
取り付けるのは、もちろんフルセット (^-^)v バンパー、ボンネット、サイドステップ、リヤウイング、ルーフベンチバルジ、 それとラリモニです。
昨日の夕方から取り付けを開始したのですが、さすがにこれだけ数があると 取り付けにはかなり時間がかかりますので、まだ全部取り付けが終わっていません。 とりあえずキリのよいところまで作業を進めて、続きはまた来週。。。(^^ゞ
上の写真はボンネット交換中(左)と、リヤウイングの取付中(右)の様子です。
装着後の写真はまた後日掲載しますので、お楽しみに〜
製品に関する詳しいお問い合わせは ないる屋さん まで。。。
|
カテゴリー 【 レプリカ 】 [No.185] (2008/07/05(土)12:44:50) |
多機能システムユニット をご注文された皆様、お待たせ致しました。m(_ _)m 本日より第6期( 6月22〜23日 )受付分の発送を開始致しました。
なにぶん非常に混み合っておりますので、ご注文された皆様全員の分を すべて発送しおわるには早くても7月10日ぐらいまでかかると思いますが、 ご理解・ご容赦のほど宜しくお願い致します。
※ センターデフ・インジケーターなど、他の商品の製作・発送作業も 私1人ですべて行っております。また、作業の効率を上げるため、 ある程度まとめて作ってまとめて発送を行う都合上、発送間隔が 数日ありますので、全員分をお送りするには7月10日ぐらいまで かかると予想しております。ご理解頂けると助かります。
本日お送りした分につきましては、発送のお知らせをメールしております。 早ければ明日、遅くとも明後日にはお手元に届きますのでお受取りよろしく お願い致します。
|
カテゴリー 【 お知らせ 】 [No.184] (2008/07/02(水)18:12:09) |
|

|