多機能システムユニット のご購入をお待ちの皆様、
大変長らくお待たせ致しまして申し訳御座いませんでした。
本日より受付を再開致します。

キャッシュバック・キャンペーンも実施中!

ご検討中の皆様もぜひ宜しくお願い致します。


【 ご注意事項 】

お申込方法のご案内ページは、更新を行って 「 お申込時の必要事項 」 を
掲載しております。

お申込メールに記載もれがありますと、受付出来ませんので必ずよくお読み
頂いた上でお申し込み下さいますよう宜しくお願い致します。

なお、ブラウザによっては更新前のページを表示してしまう場合もあります。
( ブラウザに古いページが記憶されてしまい、それを表示している状態 )
このような場合は一旦ブラウザを閉じて、再度、新しく開き直すと正しく表示
される場合があります。

または、ブラウザの閲覧履歴、一時ファイルなどをクリアするのも効果的です。
お試し下さい。

カテゴリー 【 お知らせ
[No.855] (2016/06/26(日)00:00:30)

SI-DRIVE をオート化するユニット・タイプ II のご購入をお待ちの皆様、
大変長らくお待たせ致しまして申し訳御座いませんでした。
本日より受付を再開致します。

キャッシュバックキャンペーンも実施中!

ご検討中の皆様もぜひ宜しくお願い致します。


【 ご注意事項 】

お申込方法のご案内ページは、更新を行って 「 お申込時の必要事項 」 を
掲載しております。

お申込メールに記載もれがありますと、受付出来ませんので必ずよくお読み
頂いた上でお申し込み下さいますよう宜しくお願い致します。

なお、ブラウザによっては更新前のページを表示してしまう場合もあります。
( ブラウザに古いページが記憶されてしまい、それを表示している状態 )
このような場合は一旦ブラウザを閉じて、再度、新しく開き直すと正しく表示
される場合があります。

または、ブラウザの閲覧履歴、一時ファイルなどをクリアするのも効果的です。
お試し下さい。

カテゴリー 【 お知らせ
[No.854] (2016/06/19(日)00:00:30)

レヴォーグ用 助手席足もとパネル

VAB型の助手席のグローブボックスの裏側には、純正 ECU などの
中枢ユニットがいくつか設置されています。

GR / GV 系までは、ECU はフロアカーペットの下にありましたが
VAB からは上部に移動しています。

しかし、この部分、下から覗くとユニットは丸見えなんですよね。

冬場とか、エアコンで足もとを暖めると、熱気がこもってしまって
ECU とかの電子機器にはあまりよくない気が? 。。。 (^^ゞ



レヴォーグ用 助手席足もとパネル

…で、レヴォーグとかだと、ここに純正パネルが付くんですよ。
ちゃんと裏側には断熱材が ( ちょっとだけど ) 付いています。

コストの関係か、VAB には無いパネルです。
( B 型以降は未確認ですが、少なくとも私の A 型には付いていない )


レヴォーグ用 助手席足もとパネル レヴォーグ用 助手席足もとパネル
↑ 品番はこれ。 66066FJ000 がパネル、99045AE020JC は取付用クリップ。

なお、クリップは 2個必要です。全部で 2千円ちょっと。

この程度の価格なら、最初から装備しておいて欲しいですね (笑)


レヴォーグ用 助手席足もとパネル
↑ 純正パーツなので、とても綺麗に付きます。

余談ですが、LED装飾する場合も、パネルがあったほうが
綺麗にまとまりますね。


レヴォーグ用 助手席足もとパネル
↑ ちなみに、先週、F-con V Pro を取り付けた時に ハーネスがやたら多くて
大変でしたが。。。。


↓ こんなふうに、レヴォーグ用パネルの中にスッキリと隠せました
レヴォーグ用 助手席足もとパネル



カテゴリー 【 チューニング
[No.853] (2016/06/17(金)03:22:36)

多機能システムユニット をご注文された皆様、お待たせ致しました。m(_ _)m
本日より 5月末受付分を発送開始致します。

なにぶん非常に混み合っておりますので、ご注文された皆様全員の分を
すべて発送しおわるには早くてもまだ数日以上かかると思います。
ご理解・ご容赦のほど宜しくお願い致します。

※ 他の商品の製作・発送作業も私1人ですべて行っております。
また、作業の効率を上げるため、ある程度まとめて作ってまとめて
発送を行う都合上、発送間隔がありますので、全員分をお送りするには
まだ数日以上かかると予想しております。ご理解頂けると助かります。

発送分につきましては、発送のお知らせメールをお送り致します。
商品は早ければ明日、遅くとも数日中にはお手元またはご指定先に届きますので
お受取り宜しくお願い致します。

※ ご不在の場合、また、地域によってはこの限りではありません

カテゴリー 【 お知らせ
[No.852] (2016/06/14(火)07:28:13)

SA 熊谷店 HKS スバルイベント & F-con V Pro 公開セッティング

本日はスーパーオートバックス熊谷店のイベント 1日目。
VAB の F-con V Pro セッティングを行いました。


SA 熊谷店 HKS スバルイベント & F-con V Pro 公開セッティング

スーパーチャージャー用のプーリーを交換し、いろいろと様子を
見ながらセッティングを進めます。


SA 熊谷店 HKS スバルイベント & F-con V Pro 公開セッティング

これは販売しているセットのプーリーよりも小型タイプ。
プーリーを小さくすると、その分、ブーストのかかりが早くなり、
ブースト値も高くなります。

そのため、とてもワイルドな性格になりますので、フラッシュエディターだけでは
なかなか制御しきれません (苦笑)
そこで今回の F-con V Pro セッティングで試すことに。

ただ、肝心のダイナパック式のシャーシダイナモと相性が良くなく
上手くセッティング作業が進みませんでした (^^ゞ

シャーシダイだと負荷が足りず、ブローオフが開き気味になっちゃうようで
なかなかパワーが乗りません。。。

でも実走させればメチャメチャ速くなってて、レスポンスも更に鋭い状態に!
この感動をパワーグラフでお見せ出来ないのが非常に残念です。

無論、細かい調整はまだまだで、明日も少し調整してもらう予定です。


SA 熊谷店 HKS スバルイベント & F-con V Pro 公開セッティング

F-con V Pro は、助手席の足もとにマジックテープで固定。
調整が済むまでは、いつでもすぐにセッティング機器を繋げられるよう
とりあえずこの位置に設置しました。



ご興味のある方は、是非お越し下さい!


↓ 詳しくはこちら

2016年06月11〜12日 スーパーオートバックス熊谷店スバルイベント


カテゴリー 【 イベント
[No.851] (2016/06/11(土)22:38:04)

今週末 ( 6月11〜12日 ) にスーパーオートバックス熊谷店で行われる
スバルイベントにて、VAB 型の F-con V Pro セッティングを行います。

もちろんセッティングを行うのは、カリスマ・チューナーである
ティーゲットの境さんです!

ECU セッティング、ECU チューニングにご興味のある方、当日は是非
スーパーオートバックス熊谷店にお越し下さい♪

なお、HKS製品、S-craft 社のエアロなど、大特価セールも
行われますので、工賃コミコミでお買い得のチャンス!!


↓ 詳しくはこちら

2016年06月11〜12日 スーパーオートバックス熊谷店スバルイベント

カテゴリー 【 チューニング
[No.850] (2016/06/08(水)22:20:18)

「 ハンドルスイッチの信号変換ユニット 」 のお話の続きです。

前回までのお話では、使用例ごとに別々の使い方をご紹介しましたが
今回からユニットに切替機能を持たせて、一緒に使用可能になりました。


ハンドルスイッチの信号変換ユニット
↑ 標準使用例です。

VAB にハンドルスイッチを移植し、ユニットを繋ぐと 「 青の文字 」
の機能が使用できるようになります。

さらに市販の社外クルコン ( クルーズコントロール ) を併用すると
「 緑の文字 」 の機能も切り替えて使用できます。

※ 市販の社外クルコンの併用は、今のところ下記製品のみ対応

VYNATEC (ヴァイナテック) 社製 リニアクルーズ LC310



「 VDC/DCCD モード 」 と、「 クルコンモード 」 の切替機能を搭載!!

走行中に切り替えて、通常走行時は VDC/DCCD モード、高速道路では
クルコンモードなど、走行ステージに合わせて使い分けができます!

ちなみに、クルコン用のスイッチの割り当ては、「 キャンセル 」 と
「 ON/OFF 」 を入れ替える事も可能です。
( クルコン側の機能で、スイッチ学習にて行います )

クルコンの使い勝手や判りやすさを優先すると、上の例がお薦めです。
スイッチのマーク的にも、右側のは車とメーターの組み合わせで
いかにもクルコンっぽいですし、左側はフェードアウトに見えるので
キャンセルっぽい感じがします (笑)

ただし、安全性を優先するならば、右側にキャンセルがあったほうが
万が一の場合にクルコンキャンセルが使いやすいかも知れません。

まあ、VAB はマニュアルミッション車ですから、ブレーキやクラッチを
踏むことによってもクルコンはキャンセルできますし、OBDII 接続で
確実にブレーキ・クラッチ信号を得られるため、スイッチ割り当ては左側で
全く問題無いと思われます。



左上のスイッチは、ハザードが点滅している絵にも見えなく無いため (笑)
ハザード用に割り当てています。

実は、このスイッチだけ車両の電源が オフ の時にも使用可能。
多機能ユニットやハザード機能で使うのに適しています。


多機能ユニットとの連携には、別売オプションの接続キットを使う事で
サンキューハザードや、多機能ユニットの各種設定用スイッチとして
使用する事が可能になります。

また、特に多機能ユニットが無くても、そのまま純正ハザードに繋ぐと
押している間だけハザードが出せるようになります。
( サンキューハザードの点滅回数を自分で自由に操作できます )


なお、現在実車にて運用テストを行っていますが、ハンドルにハザードの
スイッチがあるのはマジで便利です!

やたらと 「 サンキュー 」 したくなるのは、言うまでもありません (笑)




他にもまだまだ機能を追加中♪
受付開始はもう少し先になりますが、ご期待下さい!!


ご意見・ご質問等ありましたら、こちらまで 是非お願い致します。



カテゴリー 【 チューニング
[No.849] (2016/06/01(水)06:19:54)






管理人室