クラッチリミッターのお話しの続きです。

■ 今までのお話し

第1話 F-con V-Pro にて
第2話 自作ユニット


今回は、みなさんからメールで頂いたご質問への回答です。


■ これって結局は何なの?

アクセルを戻さずにシフトアップを可能にするユニットです。

通常、シフトアップの際にアクセルを戻してクラッチを踏みますが
このユニットを使用するとアクセルを踏んだままクラッチを踏んでも
回転数が固定されます。
クラッチを踏んだ時の回転数にて、一時的なリミッターとなるワケです。

アクセルを戻さないのでブーストも下がりません。
そのままシフトアップしてクラッチを戻すと回転数の固定が解除されて
スムーズな加速が行えます。



■ フラットフットシフトと同じ?

似た機能ですが、アプローチの仕方が違います。
ですので、全くの別モノと言えます。

フラットフットシフトはその名の通り、アクセル全開での操作が
基本のようですが、こちらは低〜中回転域での使用がメインです。

例えば、3000rpm 〜 4500rpm ぐらいとか、出来るだけシームレスな
感じでシフトアップすることを目的としています。
無論、使い方しだいで ドカンッ と加速させる事も可能です。
( いずれも常用可能かどうかは、今後の検証しだいかと。。。 )

それと、クラッチリミッターの最大の特長は 「 自由度 」 。

リミッターのかかり方を 30段階に設定可能で、それを 3つまで
記憶させる事が出来ます。
そして走行中に自由に切り換えて楽しめます。

もちろん、オン・オフも走行中に切替可能。
オンの時でもアクセルを戻して普通の操作のシフトアップも出来ます。
使いたい時だけ自由に使える機能です。

また、取り外せばいつでも元の状態に戻す事が出来るのも良いところ。
いつでも自分の手でノーマルに戻せるというのは、とても重要な事だと
思います。



■ ユニットはもっと小さくなる?

試作1号機より小型化したセパレート式の2号機が完成済みです。
「 本体 + コントローラー 」 のセパレート式。
これに関しましては、テスト走行後にブログに載せる予定です。



■ 燃料カットはやらないのか?

第2話でも書きましたように、ターボ車で燃料カットは流石に怖いです。
燃料カット式リミッター機能を作ってはみたものの、それを試す勇気が
出ないので廃止の方向です (苦笑)
危険性を考えると、点火カットのみが安全で良いと思います。

また、純正 ECU にも装着して試して見たいと考えております。
燃料カットを行うには ECU とインジェクター間にユニットを入れて
噴射に介入させるワケですが、ECU とインジェクターが直接繋がって
いないと純正 ECU の仕様でエラーが出てしまいます。

F-con を使用していれば、専用ハーネスに ECU を騙すための装置が
組み込まれているので、インジェクターが直接繋がっていなくても問題
はありませんが、純正 ECU だとそれが無いので エラーになります。
今後、純正 ECU でも試したいので、点火カットのみの方向で進めて
おります。



■ 適合車種は?

基本的には動作はシンプルなので 4サイクルの 4気筒エンジンで
点火信号が 5V タイプなら何にでも使用可能だとは思いますが、
ECU がエラーを出さない事が条件となるでしょう。
このあたりは型式・年式等で異なってくると思います。

まあ、本来はあり得ないタイミングで点火カットを行いますので。。。

F-con V-Pro などのフルコンならば、エラーが出る事は無いですが
純正 ECU ( フラッシュエディター等で書き換えた場合も含む )
の場合はエラー ( エンジンチェックランプの点灯 ) が出ないとも
言い切れないので、追々確認して行こうと思います。

あと、クラッチスイッチが装備されている事が条件となります。

クラッチスイッチとは、クラッチスタート方式のスイッチではなく、
クラッチを踏み始めた時に作動するスイッチです。
GRB 以降の WRX-STI ( MT 車 )ならこれが純正で装備されています。

補足 :
クラッチスタート方式のスイッチ → 踏み切った時に反応
クラッチスイッチ → 踏み始めた時に反応

GRB 以降は純正で両方付いています ( MT 車 )



■ 製品化するのか?

現在はまだ未定です。
…って言いますか、いろいろ検証して行かないとダメですよね。
エンジンに直接効果を与えるモノだけに、安全性の確認が重要です。
簡単に製品化して良いモノではないと考えています。

本当なら、大手メーカーさんが作ってくれると有りがたいのですが、、、
メーカーさんにデモれるぐらいまでは作り込みたいと思っています。

そこから先は、みなさんからの反響と完成度によって、考えて行こうと
思います。

ご意見・ご要望などは、こちらからメールをお出し下さい。

メールには、
・ お名前
・ お車の型式、アプライドモデル
・ ECUタイプ ( 純正、純正書換、サブコン、フルコンなど )
・ 装着しているパーツなど
を書いておいて頂けると助かります。宜しくお願い致します m(_ _)m

ご質問も遠慮無くどうぞ。



■ もし、販売するならば金額は?

仕様が決定していない現状では何とも言えないです。
サブコン並みのユニットなので、それなりの値段になりそうです。
ご理解ご容赦をお願い致します。

性能を上げつつ、出来るだけシンプルになれば、安価になる可能性も
ありますが、こればかりは今後の展開しだいと言ったところでしょう。


つづく。。。

カテゴリー 【 チューニング
[No.939] (2017/06/27(火)00:27:17)

多機能システムユニット のご購入をお待ちの皆様、
大変長らくお待たせ致しまして申し訳御座いませんでした。
本日より受付を再開致します。

キャッシュバック・キャンペーンも実施中!

ご検討中の皆様もぜひ宜しくお願い致します。


【 ご注意事項 】

お申込方法のご案内ページは、更新を行って 「 ショッピングカートのボタン 」 を
掲載しております。

お申込の記入欄に記入もれがありますと、受付出来ませんので必ずよくお読み
頂いた上でお申し込み下さいますよう宜しくお願い致します。

なお、ブラウザによっては更新前のページを表示してしまう場合もあります。
( ブラウザに古いページが記憶されてしまい、それを表示している状態 )
このような場合は一旦ブラウザを閉じて、再度、新しく開き直すと正しく表示
される場合があります。

または、ブラウザの閲覧履歴、一時ファイルなどをクリアするのも効果的です。
お試し下さい。

カテゴリー 【 お知らせ
[No.938] (2017/06/25(日)00:00:30)

クラッチリミッターのお話しの続きです。

Ecu-Tek で言うところの 「 フラットフットシフト 」 に
似たような機能です。
ギヤをシフトアップする際に、アクセルペダルを踏んだまま
クラッチを踏めるようにするアレです。

クラッチを踏んだ時の回転数でリミッターが働いて回転キープ、
クラッチを離すと普通の状態に戻るユニット。


クラッチリミッター 試作品

前回は F-con V-Pro の機能を使ってやってみましたが、
今回は自作のユニットです。
まだまだ試作品レベルですけどね (^^ゞ


テスト走行では、非常に良いシフトアップ感覚!!!
これはマジで面白い!!

MT 車の革命的パーツになるかも!?


アクセルを踏んだままクラッチを踏んで、ギアの繋がりが良くなるよう
自動で回転数を少し落としていますが、アクセルは踏んだままなので
ブーストが落ちません。

ギヤを入れてクラッチを戻すとスムーズに加速。

街中で、2500rpm 〜 3500rpm ぐらいの普通のギヤチェンジで使用すると
まるで AT 車のようにスルスルと前に出ますね。

MT 車特有の 「 ギヤチェンジでアクセルを戻した際の失速 」 が無く
とてもなめらかな感じです。


もちろん、クラッチを踏んだ時の回転数の落とし具合は調整可能です。

設定によっては変速時のショックが大きくなりますが、もっと 「 ドンッ 」 と
繋げて急加速させる事も可能でしょう。
ただし、駆動系や足まわりの負荷も大きくなるのため車に優しくはないですね。。。


この試作版は点火カットと燃料カットの両方を行えるように作りましたが
ターボ車で燃料カットは流石に怖くて (笑)、現状では点火カットのみで
使用しています。(^^ゞ

いろいろ試してみた結果、点火カットのみでもマフラーから 「 パンパンッ 」と
鳴らないようにする事が可能だと判りました。

街中でも問題無く使えます。
触媒の寿命は少し短くなるかもですけど。。。(苦笑)

点火カットのみならば、もっと基板を小さくできるので次回は小型化した
基板で試してみたいと思います。
あと、操作部分は別体にして、本体 + 小型コントローラー のような
構成にしたいと考えています。

つづく。。。 (^o^)ノ

カテゴリー 【 チューニング
[No.937] (2017/06/19(月)14:30:33)

少し前に交通タイムス社の 「 カートップムック 」 の取材を受けました が、
本日、その追加取材がありました。

交通タイムス社 : CARトップムックの取材

当サイトオリジナル、ダブルチャージャー化キット の撮影です。
7月オープン予定の t-get 社の新社屋で行いました。

レフ板で囲って簡易スタジオって感じでしょうか。


交通タイムス社 : CARトップムックの取材


このほかにも D2社製ブレーキキット等の撮影も行いました。

ムック本は 7月初旬に出るようです。
今から非常に楽しみです。


カテゴリー 【 書籍関連
[No.936] (2017/06/16(金)20:26:53)

SI-DRIVE をオート化するユニット・タイプ II
SI-DRIVE をオート化するユニット・タイプ VM4
SI-DRIVE をオート化するユニット・タイプ G
ご購入をお待ちの皆様、大変長らくお待たせ致しまして
申し訳御座いませんでした。

本日より受付を開始致します。

キャッシュバックキャンペーンも実施中!

ご検討中の皆様もぜひ宜しくお願い致します。


【 ご注意事項 】

お申込方法のご案内ページは、更新を行って 「 お申込時の必要事項 」 を
掲載しております。

お申込メールに記載もれがありますと、受付出来ませんので必ずよくお読み
頂いた上でお申し込み下さいますよう宜しくお願い致します。

なお、ブラウザによっては更新前のページを表示してしまう場合もあります。
( ブラウザに古いページが記憶されてしまい、それを表示している状態 )
このような場合は一旦ブラウザを閉じて、再度、新しく開き直すと正しく表示
される場合があります。

または、ブラウザの閲覧履歴、一時ファイルなどをクリアするのも効果的です。
お試し下さい。

カテゴリー 【 お知らせ
[No.935] (2017/06/11(日)00:00:30)

多機能システムユニット をご注文された皆様、お待たせ致しました。m(_ _)m
本日より 5月受付分を発送開始致します。

なにぶん非常に混み合っておりますので、ご注文された皆様全員の分を
すべて発送しおわるには早くてもまだ数日以上かかると思います。
ご理解・ご容赦のほど宜しくお願い致します。

※ 他の商品の製作・発送作業も私1人ですべて行っております。
また、作業の効率を上げるため、ある程度まとめて作ってまとめて
発送を行う都合上、発送間隔がありますので、全員分をお送りするには
まだ数日以上かかると予想しております。ご理解頂けると助かります。

発送分につきましては、発送のお知らせメールをお送り致します。
商品は早ければ明日、遅くとも数日中にはお手元またはご指定先に届きますので
お受取り宜しくお願い致します。

※ ご不在の場合、また、天候・地域によってはこの限りではありません

カテゴリー 【 お知らせ
[No.934] (2017/06/04(日)12:43:56)

2017年度 新型 WRX-STI

先週ですが、新型の WRX-STI が発表になりましたね (^^ゞ

いつもなら発表直後に 「 カタログページ 」 を掲載しておりますが、
現在、通販のほうのご注文が大変混み合っている状況ですので、
これがひと段落ついてからページ作成・掲載の予定です。 m(_ _)m

2017年度 新型 WRX-STI

ビッグマイナーチェンジということで、いろいろと変更になってますね。
特に気になるのはブレーキかと。

細かな部分も改良が加えられているようで、興味津々です。


詳細は後日まとめて掲載致します。
お楽しみに〜 (^o^)ノ


カテゴリー 【 一般
[No.933] (2017/06/02(金)15:32:12)






管理人室