バッテリーのメンテナンスのお話し の続きです。
( これまでのお話し : その1その2 )
 
 
冬に備えて、バッテリーテスターでメンテする
↑ 現状ではこんな感じ
 
先月末ぐらいから始めて、大体 1ヶ月ほど経っています。
その間、バッテリー強化剤 を入れたり、数回パルス充電を行いました。
CCA値 ( 簡単に言えば電気容量的なモノ ) を測ってバッテリーの健康状態を管理しています。
 
【 最初 】
内部抵抗値 : 10.6
CCA値 : 237 ( 本来の性能 370 の 73% )
 
 ↓ パルス充電
 
内部抵抗値 : 9.2
CCA値 : 343 ( 本来の性能 370 の 92% )
 
 ↓ バッテリー強化剤を投入し、パルス充電を数回
 
【 現在 】
内部抵抗値 : 9.1
CCA値 : 348 ( 本来の性能 370 の 94% )
 
徐々にですが、回復して来てますね。
 
 
ちなみに 前回のスーパーチャージ電撃丸 のすぐあとに追加で下のヤツも入れました。
 
 
プロスタッフ製 電撃ゲルマ
プロスタッフ製 電撃ゲルマ
 
即効性ではないようなので、今後の更なる回復に期待です。
 
 
冬に備えて、バッテリーテスターでメンテする
↑ レヴォーグのバッテリー
 
こちらは特に充電も何もせずに計測。
駐車状態からそのままボンネットを開けて測りました。
 
レヴォーグのバッテリーの本来の CCA値は 620 です。
 
もうすぐ最初の車検が来るので約 3年ほど使用したバッテリーです。
この 3年で月 3 〜 4回ぐらいの少ない使用頻度でしたから、もうヤバい状態かと思ってましたが、、、
わりと元気そうですね (笑)
 
内部抵抗値が 4.6 で、CCA は 543 ( 本来の性能 620 の 87% )
このまま充電すれば、まだまだ充分に使えそうです。
 
なお、上の写真ではバッテリー形式を AGM で行ってますが、、、
どれを選んでも変わらないので次回からは STD で測ろうと思います (^^ゞ
 
 


関連ページ: プロスタッフ製 電撃ゲルマ
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1485] (2023/12/28(木)00:25:25)

 
今回は DIY 派や、おうちガレージ派の方々には必見アイテム!
 
 
ハンマーナットセットとエアハンマー
↑ ATS 製 ハンマーナットセット 品番 ASTTM20194
 
 
ハンマーナットセットとエアハンマー
↑ 中にはこんなモノが入っている
 
その名の通り 「 ナット 」 なのだが、足回り等をいじる際に重宝する工具です。
タイロッドエンドや、スタッドボルト等を抜く時に使います。
 
Snap-on (スナップオン) 社の取扱品で、スナップオンバンから購入可。
私も知り合いの工場に来る巡回セールスのバンの人から買いました。
 
 
スバル車は特にスタッドボルトが弱いからね。
サビたり、ネジ山が摩耗してたり (^^ゞ

 
スタッドボルトの劣化から、タイヤが脱輪してしまう危険性がありますからね。
ネジ山が摩耗してると緩みやすくなるから要注意です。
そんな事の無いよう日頃からしっかりと点検して傷んだボルトは即交換。
 
 
これを抜きたい部分にねじ込んで叩くと簡単に抜けるワケ。
非常に高硬度の材質で出来ていているから、強打しても壊れないしネジ山も傷めずに済みます。
 
 
ハンマーナットセットとエアハンマー
↑ 藤田産業製 SK11 エアハンマー
 
叩く時は普通のハンマーは使わずに、これを使うのがベスト。
瞬発力 & パワーがあって一般的にはコンクリートやアスファルトを砕く工具として知られていますね。
先端に上の写真のハンマーのような物を取り付けるとエアのパワーで強烈な連打が行えるハンマーとして使えます。
 
本当はスナップオン製のエアハンマーが欲しいところですが、なにぶん超高価なので。。。
SK11 は日本の藤原産業のブランドで、「 お財布に優しく、使える工具 」 として定評がある。
ネット上の評価も高いので今回はこれをチョイスしました。
 
 
ハンマーナットセットとエアハンマー
↑ ハンマーナットセットのケースの中
 
ちなみにケース内には 8個収納するようになっているが、実は 4個しか入っていない。
残りの 4個は追加用のアップグレードセットを買うと全部揃える事が出来る。
 
コンプリートしたくなる実に巧妙な販売スタイルですね (笑)
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1484] (2023/12/25(月)00:28:25)

 
もう既に何回目か判らないですけど、またレヴォーグのリコールが出ていますよね。
皆さんのお車は対策してもらえましたでしょうか?
 
 
VN系レヴォーグのリコール
↑ レヴォーグ搭載センターインフォメーション画面
 
残念な事にウチのレヴォーグはまだまだ先のようです。
先日、スバルの営業さんに聞いた感じでは来年になれば予定が判るかもとの事でした。
 
レヴォーグと言えば近年スバルが掲げる安全性能面でのフラグシップモデル。
なのにそれとは反するように先代から続くリコールの多さには困りものです。
 
 
さて、近頃はデンソーの大規模リコールや、ダイハツ不祥事など車業界は大混乱です。
奇しくも両社ともに 頭文字に D の付く企業で、トヨタと関係の深い会社です。
( デンソーはトヨタの一部署が独立して出来た会社だし、ダイハツはトヨタ傘下 )
 
ここ数年、トヨタは様々な取り組みで良いニュースも多かったのに、、、
関連会社からの不祥事で足をすくわれているようで。
 
 
ちなみにダイハツから OEM を受けて軽を販売しているスバル。
騒ぎの原因の 「 第三者委員会による調査報告書 」 に不正車両としてスバル車名もハッキリと書かれてある。

ウチはこの調査報告書に載っている該当車を買ってるから、この件には正直おもうところが沢山あります。
( 不正車両を合計 2台も買ってます (T-T) )
 
明らかにリセールバリューはガタ落ちだろうし。
場合によっては安全性に疑問ありで任意保険の金額が上がる可能性も?!
 
 
今年は BIG モーターや損保会社の不祥事もあったし。
日本の車業界が心配でなりません。
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1483] (2023/12/22(金)09:14:10)

 
先日ブログに書いた ヘッドライトクリーナー を早速試してみました。
 
 
AUG(アウグ) ヘッドライトクリーナー
↑ AUG(アウグ) ヘッドライトの黄ばみ・くもり簡単除去
 
 
AUG(アウグ) ヘッドライトクリーナー
↑ スバル車ではないので恐縮ですが (笑)
 
シャンプーの時と同様にウチの子供の車で試してみました。
 
白っぽく薄ぼんやりと曇っていたが、わりと綺麗な状態に復活。
 
施工時間は片側 10分程度だったと思います。
このぐらいの曇りなら、パッケージに書かれている通りに簡単でした。
 
あとはどの程度の持続力があるかですね。
 
 


関連ページ:AUG(アウグ) ヘッドライトクリーナー
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1482] (2023/12/13(水)09:18:11)

 
【 年末年始の対応について 】

年末年始は通常通りメールの受け付けを行います。
通常時よりも多少返信レスポンスが鈍くなるかと思います。
基本的には通常時と同様 24時間以内に返信致します。

オリジナル通販のご注文、ご質問等、遠慮なくメールを頂ければと思います。

※ ケータイ、スマホからのメールはサーバの仕様で基本的に届きにくいです。
ご連絡はパソコンメールアドレスからお願い致します。


【 宅配での発送 ( t-get 社からの直送品等を除く ) 】

以下の場合、宅配での発送商品は 年末年始中でも発送可能です。

・ 在庫がある物や、比較的すぐに出せる状態の物

上記の物に限り、年末年始の期間中でも発送できます。

ただし、宅配業者の集荷状況等により多少日数がかかる場合があります。
また、道路状況・天候等により配送に日数がかかる場合もあります。
あらかじめご理解ご容赦下さいますようお願い申し上げます。



【 レターパックプラスでの郵送 】

フラッシュエディター特別仕様版はレターパックプラスでの郵送になります。
発送につきましては基本的に、年末29日 〜 新年8日までお休みです。
発送開始は 1月6日からとなります。
( 場合によっては例外対応あり )



【 t-get 社からの直送品の発送 】

オイルなどの場合は、t-get 社の営業日以降での対応になります。
( 新年 9日まで発送業務はお休みです )


【 フラッシュエディター特別仕様版のご返送 】

フラッシュエディター特別仕様版のティーゲット社への返送は、
年内は 26日ぐらいまで、
新年は 10日以降に届くように
返送をお願い致します。

※ 年末年始は配送事故も多いので、なるべく新年 10日以降に返送されることをお薦め致します。



以上、ご理解ご容赦のほど宜しくお願い致します。m(_ _)m

なお、ホームページ記事やブログの更新は通常時と変わらず行います。
いつも通り見に来て頂ければ幸いです。
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1481] (2023/12/09(土)09:14:59)

 
以前ご紹介した AUG社製品 が思いのほか良かったので他も使ってみようと購入してみた。
 
 
AUG(アウグ) ヘッドライトの黄ばみ・くもり簡単除去
↑ AUG(アウグ) ヘッドライトの黄ばみ・くもり簡単除去
 
AUG(アウグ) ヘッドライトの黄ばみ・くもり簡単除去
↑ 1液タイプで、マイクロファイバークロス付き
 
今月初めにも 同様のクリーナー を載せましたが、ヘッドライトのメンテは定期的に行ってるので使い比べたいと思います。
 
今回の AUG社製のは、ヘッドライトを傷めない超微粒子の研磨剤。
 
一般的には、汚れや黄ばみを強制除去する化学薬品タイプのクリーナーが多いですよね。
でもこの商品は、そう言った強烈な薬品ではなくて単純に研磨剤って感じ。
そのせいか、使用方法には周囲へのマスキングが書かれていないんですよ。
 
ヘッドライト自体への攻撃性が無い、って、大事なポイントだと思うんです。
コーティング剤も配合されているとの事で、ある程度の持続力もありそうかな。
 
同社のカーシャンプー が良かったので、これにも期待大と言ったところ。
 
ただし、商品の特性 ( 超微粒子の研磨剤 ) から考えてもパッケージに書かれたような 「 たった 10分 」 は軽症に限りそう。
また、既に他の強い化学薬品系クリーナーで変質させてしまったり傷めてしまった場合も難しそうかな。
 
 


関連ページ:AUG(アウグ) ヘッドライトクリーナー
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1477] (2023/11/23(木)08:09:19)

 
このところ急に気温が下がって来ましたね。
秋が無くていきなり冬の到来のような感じがします。
 
さて、ホームページ内でも昔から何度か冬場のバッテリー上りの事を書いてますよね。
毎日適度に乗る人には無縁なお話しかも知れないけど、使用頻度の低い車がある場合は冬場はホントに危ないです。
かく言う私も冬場は何度も上げてしまった経験があります (苦笑)
 
 
バッテリーテスターでメンテする
↑ バッテリーテスター
 
これはバッテリーの健康状態を知るためのツール。
 
まあ、海外製の安いヤツです (^^ゞ
安い物だと ¥3,000- 以下で売られてたり。
高精度な測定は無理だろうけど、それでもある程度の目安として使うなら充分過ぎるかと。
 
 
バッテリーテスターでメンテする
↑ 計測結果
 
バッテリーに繋いで、内部抵抗値や CCA値 ( 簡単に言えば電気容量的なモノ ) を測ります。
 
測ったバッテリーは 55B24L 。
このバッテリーの規格は、CCA値 370 なので、テスターに 370 と入力して測るだけ。
測ったあとは画面を切り替えて各数値を確認して行く。
 
内部抵抗値が 10.6mΩ ( 一般的には 10mΩ以下が適正範囲 )
元々 370 あるはずの CCA が 273A しか無く、元の 73% ( 273 ÷ 370 = 73% ) です。
その容量に対して蓄えられている充電量が 36% しかありません。
 
これはヤバいですね (苦笑)
コンディションは「 BAD 」、「 RECHARGE (充電必須) 」との診断結果。
 
普通にセルも勢い良く回ってくれてたので、まだ大丈夫かと過信してましたが結構弱っています。
 
 
バッテリーテスターでメンテする
↑ 充電後 ( 充電してたら夜になった )
 
以前このブログに載せた パルスバッテリー充電器 を使いました。
 
修復効果のあるパルス充電のおかげで、内部抵抗値も落ちて適正範囲内の 9.2mΩ です。
コンディションも 「 PERFECT 」に回復。
 
これでまたしばらくは大丈夫かと。
ただし、CCA値は本来あるはずの 370 の 92% ( 343 ÷ 370 = 92% ) までしか回復していません。
定期的にパルス充電で修復をかけたほうが良さそうです。
どこまで治るかは判りませんが。。。
( 100%の表示はあくまでも 343A の容量に対して 100%入ったという事 )
 
 
ちなみに VAB の場合だと標準バッテリーは 55D23L で CCA値は 320 ぐらい。
VN5 レヴォーグとかと比べると CCA値は半分ぐらいしかないんですよね。
なので乗る頻度が少ない人は、マジ冬場は要注意です。
 
 



関連ページ: バッテリーテスター
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1476] (2023/11/20(月)01:19:28)

 
今回は、ドライブレコーダーやデジタルインナーミラーなどのカメラに使う偏光フィルターのお話。
 
 
ドライブレコーダー用偏光フィルター KEIYO 貼るミエ OP-046ACA
↑ KEIYO 製 貼るミエ 車内用 OP-046ACA
 
車内設置のカメラでよく問題視されるのが逆光などで起きる反射の映り込み。
これを防止するための偏光フィルター。
 
某通販サイトで発売直後に好評価レビューが多かったせいか、即完売で入手困難だったんですよね。
私もようやく手に入れたので使ってみたいと思います。
 
 
ドライブレコーダー用偏光フィルター KEIYO 貼るミエ OP-046ACA
↑ 説明書と偏光フィルター
 
フィルターは大小サイズの違うモノが 2つ入っています。
カメラレンズに合わせてどちらか選択して使用するとの事。
 
ちなみに車外設置カメラには使えません。
それとカメラの形状によっても貼れない場合があるので要注意かと。
 
個人的に気になったのは、貼付用の両面テープにスリットが入っている事かな。
長く使ってるとスリットから埃が入ってしまいそう。
まあ、ある程度は消耗品として考えたほうが良さそうですね。
 
 



関連ページ:KEIYO 貼るミエ
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1475] (2023/11/14(火)01:22:17)

 
本日、酉の市に行って来ました。
このブログでは何回か紹介していますが、関東のお祭りです。
 
このお祭りが来ると年末や冬の訪れを感じます。
 
 
酉の市
↑ 練馬大鳥神社にて
 
初日の午前中でしたが土曜という事もあってか、そこそこ混み合っておりました。
午後はメチャメチャ混むと思います (^^ゞ
 
 
酉の市
↑ 縁起熊手
 
毎年購入している縁起物の熊手。
買うサイズは年々少しずつ大きくして行くので、大きい物だと持ち帰るのも結構大変。
 
 
酉の市
↑ 神楽囃子 ( かぐらばやし )
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1474] (2023/11/11(土)13:09:20)

 
KURE(呉工業) LOOX(ルックス) ヘッドライト クリア&プロテクト
↑ KURE(呉工業) LOOX(ルックス) ヘッドライト クリア&プロテクト
 
数ヶ月に一度行っているヘッドライトのメンテナンス。
いつもは ゼロリバイブ を使ってますが、たまには違うのも良いかと思い買ってみました。
 
こちらのほうがクリーナー除去後にコーティング剤で仕上げるのでゼロリバイブよりもひと手間かかります。
その分、長持ちしてくれると事を期待かな。
 
 


関連ページ:LOOX(ルックス) ヘッドライト クリア&プロテクト
 
 


カテゴリー 【 一般
[No.1472] (2023/11/01(水)00:21:21)






管理人室